fc2ブログ

指標結果&新着記事
人気ブログランキング - ★ FX.COUNCIL
●RECENT ENTRIES


登録ツールズ+

説明文を良くお読みください
 ドル円ポンド円売買ツール


Result:

by FX.COUNCIL

QRコード
QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


市況概況&BOOKMARK
◆◆FX.COUNCIL RSSリーダー◆◆

GW相場突入 例年の動き
[20060429]
<impression>
・ドル円直近記事 USD/JPY

・ポンド円 GBP/JPY
①短期
②デイトレ
③スイング
・ポンドドル直近記事 GBP/USD
・ニュージー円直近記事(NZD/JPY)
・ユーロドル(EUR/USD)
・ユーロ円(EUR/JPY)
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
⇒FX.COUNCILTOP記事へ★他のトレーダーの予想は外国為替証拠金ランキングから GW相場を後々振り返えると、薄商いの中レートが飛びやすい状況になります。
 過去20年くらいの日足レート 過去5年の分足レートをただボンヤリ見てみた感じです。細かくボラを検証したわけではありません。
 GW相場は円高と言われることもありますが過去20年の感じでは半々位いで、思い込みでポジション取りをするのは少々危険な感じがします
 むしろGWに入る前の方向性を維持するというイメージをもったほうが良いかと感じます。現在の相場にあてはめるとドル安円安欧州高のイメージをもちつつこまめに回転でよいかと思います。

GW明けの月曜日には実需買いで対円に対してややドル高に流れるとは思いますが。

***********************************

先週までの値動き
ドル円に関してはバーナンキ発言から一気にドル安に転じている・

バーナンキ発言ひまわりから引用「 政府債務とドル相場に強い相関性はない
市場実勢がドルの水準を決めるべきだ
G7がドル安を望んだという見方は正しくない 」



就任から4月まではどちらかといえばハト派的なイメージがついていたので、グリーンスパン発言と同じように捉えて直前に短期ドル買いでエントリーした方も多いのではないかと思う。
 学者上がりのバーナンキ著の論文は多数存在するが、それらに共通するのは市場に任せた無介入を持論としており、就任から今までのバーナンキ発言の方がむしろ個人的には違和感を感じていたところである。
 今回の発言はまさに彼の持論に近いものであり、今後こういう発言は多く見られると考える。

ベン・バーナンキ
 ***********************************
 5/1 (月) 21:30 鉱工業製品価格-3月 0.4% -0.4%
21:30 原料価格指数-3月 2.0% -3.2%
21:30 個人所得-3月 0.4% 0.3%
21:30 個人支出-3月 0.4% 0.1%
21:30 PCEデフレータ(前年比)-3月 2.9% 2.9%
21:30 PCEコア・デフレータ(前年比)-3月 1.9% 1.8%
23:00 建設支出-3月 0.3% 0.8%
23:00 ISM製造業景況指数-4月 55.1 55.2
2006/05/01(Mon)
アトランタ連銀のグイン総裁講演 (13:00 ナッシュビル)



***********************************
5/2 (火) 16:30 SVME購買部協会景気指数-4月 65.2 65.2
23:00 中古住宅販売保留-3月 -0.6% -0.8%
5/3 (水) 08:30 RBA 政策金利 5.50% 5.50%
18:00 失業率-3月 8.2% 8.2%
18:00 生産者物価指数-3月 0.5% 0.5%
23:00 製造業受注指数-3月 2.5% 0.2%
23:00 ISM非製造業景況指数-4月 59.5 60.5
2006/05/03(Wed)
バーナンキ議長が地域社会の再活性化について講演 (12:00 ワシントン)


***********************************
5/4 (木) 14:45 消費者物価指数-4月 -0.1%
17:30 消費者信用残高-3月 14億GBP
18:00 小売売上高-3月 -0.2%
20:00 BOE政策金利 4.50% 4.50%
20:45 ECB政策金利 2.50%
21:30 住宅建設許可-3月 2.9% 3.6%
21:30 新規失業保険申請件
23:00 Ivey購買部協会指数-4月 61.0 67.2

<米国>
2006/05/04(Thu)
●バイス理事がマーケットリスクについて講演 (08:00 フロリダ州オーランド)



***********************************
5/5 (金) 10:30 貿易収支-3月 -5.95万AUD
20:00 失業率-4月 6.3% 6.3%
20:00 雇用ネット変化率-4月 1.5万人 5.05万人
21:30 非農業雇用者数-4月 20.0万人 21.1万人
21:30 失業率-4月 4.7% 4.7%
28:00 消費者信用残高-3月 43億ドル 33億ドル

<米国>
2006/05/18(Thu)
●グリーンスパン前議長が債券市場協会主催の会合で講演 (00:00 ニューヨーク
***********************************
◆米ドル円:→↓離れ【下降 転換 戻り売り】
ポジションエントリーは様子見
ロングを拾うとすれば5月8日のシドニー前

月 ↑ 12本目  次のライン113.48  111.52 110.82で転換
週 ↓ 1本目
日 ↓ 9本目
4H ↓ 10本目

週足で下降一本目 111.35付近までの下げはおかしくない状況
***********************************
◆ユーロ円:→・【押し目買い】 

ECBが近い状況
***********************************       
◆ポンド円:→【基調・戻り売り】 
ショートエントリーSL209.27
ロングを拾うとすれば5月8日のシドニー前

ポンドのSQ BOEが近い状況
***********************************
◆ユーロドル:→【押し目買い】 
手が出ません 1.2725で一回売ってみたい
***********************************
◆ポンドドル:→【様子見&売り場】
ショートエントリーSL1.8612

ポンドのSQ BOEが近い状況
***********************************


直近記事*******************
最新TOP記事

ドル円 月曜効果とは?

両建て取引の無限の可能性

510取引は儲かるのか?数字でみた510取引

ポンド円は13営業日を基調に上下する?

GW明けの円安は本当なのか?数字でみる直近15年の日足推移についての考察

週間予定と想定レンジ&システムサイン 不定期

売買君のスイングスイングポジ(ネタが無くなったら開始)
  ドル円 月曜効果とは?
スポンサーサイト




コメント
  • from nekoste

    渋々どうもありがとうございますw

    2006-04-29(Sat) 23:19 | URL | #Z8A0VCFE [ 編集 ]


  • from TUX

    渋々リンクしましたよ

    2006-04-29(Sat) 22:34 | URL | #- [ 編集 ]


  • from nekoste

    いつもチャットにご参加ありがとうございます。
    できましたらブログのほうも相互リンクおねがいできませんでしょうか?
    よろしくお願いします。

    2006-04-29(Sat) 21:11 | URL | #Z8A0VCFE [ 編集 ]


    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

  • トラックバック
    ⇒ http://fximpression.blog52.fc2.com/tb.php/69-4447fdae

    HOME

    copyright © 2005 tuxed all rights reserved.

    Template By innerlife02

    RSS1.0 ,
    市況&BOOKMARK

    ・要人発言/指標結果
    ***************
    ◆相互リンクサイト
    ・NYANKOSTATION
    ・SKILL.UP.FX
    ・新米の外国為替証拠金取引
    ・スウィングシステムFX
    ・しろふくろうFX研究所
    ・blog.xforce.jp
    ・FXポジション日記!
    ・各ペア月別傾向
    ***************
    ◆外為CHAT
    ・NSチャット
    ・共有チャット
    ・仮面チャット
    ***************
    ◆COUNCILツール
    ・FX.COUNCILRSSリーダー
    ・FX.COUNCILアンテナ
    ***************
    ◆市況 指標結果
    ・相場市況概況*
    ・市況2
    ・今週の経済指標
    ***************
    にほんブログ村 為替ブログへ

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:


    RSSフィード